会場である本町の綿業会館に到着したのが朝10時半。
そこから早速リハ開始。

ステージには高級そうなテルミンが置かれています。
お値段を尋ねたら、車一台買えるぐらいとの事!
マイクスタンドでぶつけたりしたらえらい事だと
ヒヤヒヤしてしまいました。
人が物に飲まれる瞬間・・・。
そんなこんなでリハが終わり、本番まで時間があったんで、
重要文化財である綿業会館の館内をうろつき写真を撮ってみました。
客席から見たステージ

隣の部屋では謎の晩餐会の準備中。
いったい誰が何を?

14時から発表会の開始。
考えてみたら発表会に出演するなんて生まれて初めての経験です。
演奏した曲は、アイリッシュミュージックのSolasの曲。
単純なアルペジオを繰り返していく楽曲なんですが、
この「単純な繰り返し」というのが厄介でして。
一度、調子狂うと訳が分からなくなってしまいます。
致命的なミスは無かったものの
細かいミスは幾つかやっちゃいました。
くぅーっ!
出番直前にこの二人組のリズムギターの方が
観に来られているのを見つけ、
途端、緊張してしまいました。
20人近くの出演者の方々の中には、
こんな二人組も出演されてましたよ。
